新潟記念考察

新潟記念の私なりの見解を簡潔にまとめていきたいと思います。
*馬券購入を推奨するものではありません。
*馬券購入は自己責任でお願いいたします。

アスクカムオンモア

強くなってきていると評価しています
ただ血統的にも少し時計が掛かったほうが良いと思うので、当日雨なら穴で一考

アスクドゥポルテ

相手が強くなりすぎるので、ここは厳しいと思います

ヴェローチェエラ

サマーシリーズを取りにきているのでしょうね
間隔が詰まりますので、そこそこ人気になりそうなら買えません

エネルジコ

強いのでしょうが、本当に強いのでしょうか?
私は性格が悪いのですぐ疑いたくなりますが強いでしょうね
次は菊花賞?天皇賞秋?
天皇賞秋ならここは勝ちにきそうですが57㎏でどうでしょう?

クイーンズウォーク

この馬には散々裏切られてきました...
桜花賞、オークス、秋華賞とすべて本命にしたのですが...
ここまで毎回裏切られては、一人の男として絶対に買いません!

グランドカリナン

左回りが得意なので面白そうですが通用しますかね?
厳しいと思います

コスモフリーゲン

この馬がハナ切りそうですが、新潟外回りを58㎏で逃げ切るのは難しいと思います
能力が高いのは間違いないので、人気が落ちるなら押さえたい一頭

サスツルギ

今年に入ってから見どころがないので買えません

シェイクユアハート

どのメンバーでも距離でも安定して走りますね
調教も良さそうで楽しみな馬ですが、人気がなければ買いたい

シランケド

前走の末脚は凄かった
今の新潟の馬場も合いそうで、面白そうな存在
本命候補

シンリョクカ

去年勝っていますので、条件が合うのは間違いない
でも今年は斤量増えてやれますかね?

ダノンベルーガ

「戦ってきた相手が違います」理論で買いたいですね
でもこの理論で、宝塚記念の本命をジャスティンパレスにして撃沈したイヤな記憶が...
人気がなかったら穴として買いたいです

ディープモンスター

いい末脚を持っていますが、少し時計が掛かったほうがいいでしょうね
基本的に高齢馬は買いたくないですが、3連系を買う人は押さえた方が良いと思います

ナムラエイハブ

前走が案外でしたので、メンバーレベルが上がってどうでしょうか?

バレエマスター

父スピルバーグが好きだったので大穴で買いたいですが、手が回らなそうです

ブレイディヴェーグ

私的には、今回のメンバーで一番強いのではと思っています
もちろん次の叩きかもしれませんが、外枠なら本命でと考えています

リフレーミング

高齢なのでもう伸びしろがないと思っています

本命候補は、ブレイディヴェーグ、シランケド、エネルジコ
穴候補が、ダノンベルーガ、アスクカムオンモア、シェイクユアハート

現状では、こんな感じですが枠とオッズを見ないとわかりませんねー
オープンクラスでは、スピード指数がまったく当てにならないので、
参考とはなりますが、指数1位はシランケドでしたー
今週の競馬もよろしくお願いいたします。